記事ランキング マンガ 連載・特集

フランス人は「ソースやドレッシングを買わない」は本当? パリ在住の永末亜子さんが教える最高に美味しいレシピ【3選】

公開日

更新日

永末亜子

アペリティフにおすすめ! みんながつまめる熱々のプチクロワッサン

サクサクしたおつまみ風のミニクロワッサン。トマトソースやペストソースなどが練りこんであって、塩味なのでアペリティフに出すと大好評。下ごしらえをしておいて、食べる直前にオーブンへ。熱々が美味しい!

塩味のプチクロワッサン

材料

・ 冷凍パイシート(直径約30cmの円形 市販品★)1枚
★ パイシートの大きさはお好きなものを。
・ 市販のトマトソース(トマトペースト、もしくはケチャップでも)適量
・ 市販のペストソース(ジェノベーゼソースのこと)適量

作り方

❶パイ生地にトマトソースやペストソースを半分ずつ薄く塗る。

❷ナイフで放射線状に16本等分に切り込みを入れる(パイシートの大きさによって、切り込みの数は加減して)。

❸②を一つ一つ、外側から中心に向かって巻き、クロワッサンの形にする。

❹ 180 度に温めたオーブンで15~20分ほど焼く(パイシートの大きさにもよるので、時間は加減してください)。

フランス人は「ソースやドレッシングを買わない」は本当? パリ在住の永末亜子さんが教える最高に美味しいレシピ【3選】(画像4)

姿も可愛くてお客様にも大好評。ジャムやチョコペーストに変えて作っても。

※この記事は『パリのキッチン 食と暮らしのアイデア50 』(主婦と生活社)の内容をWEB掲載のために再編集しています。

パリのキッチン 食と暮らしのアイデア50

永末亜子/著・写真 
1760円 主婦と生活社

「暮らしを変えたい!」「人生を変えたい!」と思っているあなたへ。雑誌やWEBで人気の、パリのアーティスト兼ジャーナリストの永末亜子さんによる「キッチン」から始まる食と暮らしの写真エッセイ最新刊。50点以上の写真とエッセイを通して、著者の生き方、暮らし方から何か「幸せのヒント」になるものが見えてくるはずです。

↓詳細は下記のボタンから

▼あわせて読みたい▼

>>フランスで今人気の「Nobashi」って?在仏20年のライターが見つけた次なる和食ブームをレポート! >>フランス人から学んだ、お金を使わない心贅沢な暮らし。吉村葉子さんの「自宅でお茶会」 >>一味も二味も違うオリーブオイル「ブオーノイタリア」【料理家に人気のお取り寄せ】

PICK UP 編集部ピックアップ

画面トップへ移動