
フリーライター
光武俊子
ミツタケトシコ出版社勤務を経てフリーライターに。園芸、映画、街、旅などのテーマを手掛ける。1990年代にイギリスの街角で見たハンギングバスケットに一目惚れ、ガーデニング大好きおばさんに。庭もないのに、近年はタネまきがお気に入り。
出版社勤務を経てフリーライターに。園芸、映画、街、旅などのテーマを手掛ける。1990年代にイギリスの街角で見たハンギングバスケットに一目惚れ、ガーデニング大好きおばさんに。庭もないのに、近年はタネまきがお気に入り。
この執筆者の記事
-
【ガーデニング】秋空に映える「ガーデンマム」で玄関先を華やかに!
-
【ガーデニング】蝶に愛される花8選 庭やベランダで育てやすく秋や冬にも楽しめる
-
【ガーデニング】チューリップの球根の植え方 美しい花を長く咲かせるコツは?
-
【ガーデニング】秋をおしゃれに楽しむ マム(キク)の鉢植えディスプレイ6選
-
【ガーデニング】パンジーとビオラは何が違う?初心者に役立つ、間違いやすい「似た花」の基礎知識
-
【秋のガーデニング】小花がいっぱいに咲く「宿根アスター」(多年草)とは?
-
【ガーデニング】秋の草花とかぼちゃを組み合わせてハロウィンのディスプレイ
-
【ガーデニング】グラス入門 鉢植えや狭い場所でも楽しめる【8選】
-
【秋のガーデニング】植えっぱなしで来年も楽しめる多年草8選 1鉢でナチュラルな雰囲気に!
-
【ガーデニング】秋の「宿根草」8選でナチュラルガーデンを楽しむ
-
【初心者のガーデニング】多年草と一年草の違いとは?知っておくと役立つ「植物のライフサイクル」
-
【秋のガーデニング】初心者のための「植え替え&株分け」夏に傷んだ株をリフレッシュ!
-
【ガーデニング】多年草「サルビア」6選で秋の庭をナチュラルに彩る
-
【ガーデニング】秋空に映える多年草【8選】植えっぱなしで来年も咲かせる!
-
【ガーデニング】秋に咲く多年草。球根植物6選を「芽出しポット苗」でラクラク育てよう!
-
【ガーデニング】晩秋までよく咲く草花【8選】今から植えつけても霜が降りるまで楽しめる
-
【ガーデニング】大きな花を華やかに咲かせる多年草【皇帝ダリア】の育て方
-
【ガーデニング】実は本物のアマリリス。秋の訪れを告げる「ベラドンナリリー」を咲かせたい!植えっぱなしで来年も