私らしく生きる 50代からの大人世代へ

人気記事ランキング 連載・特集

【紙の片づけと収納】捨ててはダメな書類の見極め方とは?[後編]

公開日

更新日

ゆうゆう編集部

上級編 ペーパーレス化に挑戦

お薬手帳

お薬手帳のアプリはたくさんあるが、石阪さんが利用しているのは「EPARKお薬手帳」。

「処方された薬を登録したり、病院で受け取った処方箋を薬局に送信したりできます。人数制限なしで登録できるので、家族の通院履歴や服用歴をまとめて管理でき便利」

トリセツ

家電などを購入するたびに増えていく取扱説明書だが、「トリセツ」アプリを使えばほとんどの紙は処分できる。

「日本の大手メーカーの商品はだいたい網羅されています。アプリに家電の型番を登録、または商品のバーコードをスキャンすれば、取扱説明書が見られます」

ねんきんネット

日本年金機構の「ねんきんネット」は、これまでの納付状況や年金見込み額の試算などが簡単に確認できるサイト。

「ねんきん定期便の電子版をダウンロードすることもできるので、紙で届いたものを撮影して保存する手間も不要。最初から紙を減らせ、家もすっきりします」

スマホで年賀状

年賀状を買って、デザインや宛名を印刷したり手書きしたり。年賀状作りは意外と大変……。

「そこでおすすめなのが『スマホで年賀状』アプリ。さまざまなデザインが用意されていて、スマホで作成できます。宛名はスマホのアドレス帳と連結しているので作業もラクに」

※この記事は「ゆうゆう」2023年12月号(主婦の友社)の内容をWEB掲載のために再編集しています。

取材・文/依田邦代 撮影/柴田和宣(主婦の友社)

★あわせて読みたい★

【紙の片づけと収納】取扱説明書、請求書など重要な書類をすぐに取り出せるようにするには?

ゆうゆう2023年12月号

「片づけ上手ですっきり暮らす!」を大特集。体がしんどくならない片づけや掃除法を4人のプロが伝授します。住まい方アドバイザーの近藤典子さんが提案するのは、終活ならぬ「収活」術。今の自分の暮らしに必要なものを選び、適切な場所に収めていく方法を優しく教えます。その他、建築家・水越美枝子さんの「適所適量」の収納法や「お金も時間もたまる紙の片づけ」、掃除が苦手な人におすすめの「ついで掃除」など、読むだけで暮らしに前向きになれる特集です!
もう一つの注目企画は「もう家族疲れで悩まない!」。とても身近な存在だけに、悩みの尽きない家族ストレスについて、じっくり考えました。

※「詳細はこちら」よりAmazonサイトに移動します(PR)

詳細はこちら
この記事の執筆者

PICK UP 編集部ピックアップ