初夏のカロスキルでお買い物。三成駅まで足を延ばして「先輩、その口紅塗らないで」のロケ地もチェック!【ソウル最新情報】
公開日
更新日
鈴木ちひろ
「先輩、その口紅塗らないで」のロケ地・パルナスタワーがある三成駅周辺は怒涛の再開発ラッシュ!
劇中、化粧品ブランド「KRAL」のオフィスとして登場したのは、三成駅直結の高層ビル・パルナスタワー。地下にはアパレルショップや話題の食堂が入るパルナスモールがあり、巨大ショッピングモールのスターフィールドCOEXモールともつながっています。上階はホテルになっていて、スイートルームはBTSがグラミー賞受賞のお祝い配信を行った部屋としてファンの間では有名。そのほか、1階ロビーは4月から始まったNetflixオリジナルのドラマ「クイーンメーカー」でも使われています。
COEXモールと言ったら!のビョルマダン図書館。ガラス張りの吹き抜けの開放的な空間で、天井までびっしりと展示された書籍の数々。地震のない(あってもとても小さい)韓国だからできる陳列だな、と訪れるたびにうらやましくなります。ここで週末はピアノや弦楽器の演奏会が開かれたり、ジャズのミニコンサートが開かれたり。読書だけでなく、音楽を楽しむ企画も頻繁に行われています。
席のある場所にはコンセントもあり、無料でパソコン作業ができるのも韓国ならでは。先ほどの大型スクリーンもそうですが、韓国は原子力発電所がフル稼働しているためか日本よりも電気代がかなり安めです(それでも最近の物価高で上がりましたが)。もう少しエネルギーを大切にしたほうがいいのでは、と日本人の私は思いますが、韓国をはじめ、勢いのある国は環境保全よりも経済を回すことが優先されているようで少し残念です。
悩みのある人、必見! PR
50代からのデリケートゾーンのトラブルが、トイレでケアできるって本当?

50代からのデリケートゾーンのトラブルが、トイレでケアできるって本当?
かゆみやにおいなど、デリケートゾーンのトラブルは家族や友人にも相談しづらく悩ましいもの。そんな悩み対策に、トイレのビデが有効だということ、ご存知でしたか? その理由やおすすめのトイレについて、詳しくご紹介します。
詳細はこちら