私らしく生きる 50代からの大人世代へ

人気記事ランキング 連載・特集

「能率手帳GOLD」を知っていますか?来年の手帳を革装にしてみる!

公開日

更新日

小日向 京

冒頭のガントチャート

そして、各月の月間予定表があります。横軸に並ぶ日付に対して、縦軸に行うべき項目(タスク)を記し、予定や結果を記せばタスク管理にも役立つ、という表です。

これは「この日に〇〇をした、この日はしていない」という参照をしたいときに便利で、このスタイルは「ガントチャート」と呼ばれています。

メインの見開き1週間

こちらがメインの見開き1週間ページです。前年11月最終週から年末週までが掲載されており、実質前年の12月から使い始めることができます。

左側には1週間の日付欄、右側にはメモ欄というレイアウト。
このメモ欄がやみつきになる! という見開き1週間好きは多く、時間軸での予定管理とともに補足するデータを書き添えられるところが利点です。

日付欄の時間軸は朝8時から夜12時までとなっていますが、右側のメモ欄には上下に点がついており、そこを利用すれば翌朝7時まで拡張して24時間表記にすることも可能です。

アドレス&メモ+分冊ノート

メインの見開き1週間ページのあとには無地・方眼・横罫とノートページが続き、年齢早見表、度量衡換算表、単位換算法、印紙税額一覧表抜粋、地下鉄路線図(東京・横浜・札幌・仙台・大阪・京都・名古屋・福岡・神戸)、東京近郊鉄道網図、京阪神鉄道網図、前年と翌年のカレンダーと付録群が続いて1冊が終了。

最後に分冊で住所録&横罫ノートが付いています。
それに加えて、横罫30ページ紙面の分冊ノートが2冊同梱されています。

分冊ノートの寄り

この分冊ノートはもちろん手帳に挟んでも良いですが、薄い冊子のため単体で使っても便利で、各ページには切り離せるミシン目入り。
上の写真をご覧いただくと、幅3分の1ずつの部分で横罫が途切れており、その空間をガイドにして簡単に分割欄を作ることができます。

駆け足で能率手帳GOLDの概要を辿りました。
手帳面への実際の記述については、次回に記したいと思います。

過去には能率手帳GOLDの工場見学に伺う機会があり、記事とイラストを書きました。
併せてご覧ください。
https://toki-labo.fun/article/2588

特別な革装の手帳で、一年を素晴らしいものにいたしましょう。

★あわせて読みたい★

ノートは無地派?方眼派?「考えごとをまとめやすい」といわれる方眼罫の実力とは 【万年筆】で手書き文字に〝味〟を加える。縦線は太く、横線は細く書ける優れものを紹介 4色で楽しむカラー芯シャープペンシルが話題! カードやはがきを飾るテクを小日向 京さんが伝授

PICK UP 編集部ピックアップ