私らしく生きる 50代からの大人世代へ

人気記事ランキング 連載・特集

お風呂の不慮の事故を防ぐ【省エネリフォーム】とは?自治体の補助制度を活用して家の断熱性を上げる

公開日

更新日

横田頼子

自治体の補助制度

自治体でも、省エネを目的としたリフォームや機器の設置に補助金制度を設けているところが多数あります。

自分が住んでいる自治体が実施している補助制度は、住宅リフォーム推進協議会のホームページ内にある
「地方公共団体における住宅リフォームに係わる支援制度検索サイト」
https://www.j-reform.com/reform-support/
で検索が可能。

自治体によっては、国の補助制度と併用できる場合もあります。

ただし、申請は基本的に自分で行わなければなりません。その年の予算がなくなり次第終了になるケースが多いので、早めに申し込みましょう(今年度の申し込みにまにあわなかった場合も、翌年度もあらたに募集する自治体も多数)。

例)東京都中野区
「中野区省エネルギー設備等の設置に係る補助事業」

高断熱窓改修 経費の2分の1(最大15万円)
高断熱ドア改修 経費の2分の1(最大15万円)
家庭用燃料電池システム(エネファーム)10万円
自然冷媒ヒートポンプ給湯機(エコキュート)5万円
太陽光発電システム 15万円
蓄電システム 10万円
※国や都が禁止していないものは、併用可。

省エネルギー設備等の設置に係る費用の一部を補助します | 中野区
https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/index.html

例)東京都 「平成6年度 既存住宅における省エネ改修促進事業(高断熱窓・ドア・断熱材・浴槽)災害にも強く健康にも資する断熱・太陽光住宅普及拡大事業」
高断熱窓 最大100万円
高断熱ドア 最大16万円
断熱材 最大100万円
高断熱浴槽 最大9万5000円
※国や市区町村の補助制度との併用可(一部例外あり)。

クール・ネット東京 :東京都地球温暖化防止活動推進センター | 「(令和6年度) 既存住宅における省エネ改修促進事業
(高断熱窓・ドア・断熱材・浴槽)
災害にも強く健康にも資する断熱・太陽光住宅普及拡大事業」
https://www.tokyo-co2down.jp/

ワンポイント! 省エネリフォームで、減税も!

省エネリフォームを行った場合、所得税が控除されたり、固定資産税が減額されます。

たとえば、対象工事限度額250万円(太陽光発電設備を設置した場合は350万円)に対して、所得税25万円(同35万円)が控除に。固定資産税も、3分の1に減額されます(1年間)。

001734517.pdf (mlit.go.jp)

PICK UP 編集部ピックアップ