私らしく生きる 50代からの大人世代へ

人気記事ランキング 連載・特集

【後編】70歳 料理研究家 大庭英子さんの暮らし。「ようやく“丁寧に”が楽しめる年齢になりました」

公開日

更新日

ゆうゆうtime編集部

日々を潤す、暮らしの工夫と心がけ

体にいい豆を常備。いろいろな調理法でいただきます

昔はそんなに好きではなかった食材ですが、海外の料理にならって塩で味をつけてみたら、そのおいしさにびっくり。以来、いろいろな調理法でよく食べるようになりました。豆はシニア層に不足しがちなたんぱく質の宝庫。フランスの伝統料理の「カスレ」は、量も食べられて、冬にぴったりの料理。ぜひつくってみてください。

カスレ(塩豚と豆の煮込み)のレシピ

材料 4人分

豚肩ロース肉塊…300g
塩…小さじ2
白いんげん豆…300g
水…6〜7カップ
玉ねぎ…1/2個
にんにく…1かけ
オリーブ油…大さじ2
白ワイン…1/3カップ
にんじん…1本
セロリ…1本
豆のゆで汁…1カップ
完熟トマト…2個
ローリエ…1枚
塩、こしょう…各少々

つくり方

①豚肉はジッパーつきの保存袋に入れて塩を加えて袋の外から揉むようにして全体に塩をまぶし、余分な空気を抜き、バットなどにのせて冷蔵庫で2〜3日置き、塩豚をつくる。
②豆は洗い、鍋に入れて分量の水を加えて一晩浸しておく。
③②の鍋を中火にかけて煮立ってきたら、火を弱めて3分ほど煮てざるにとり、ゆで汁をきる。鍋に豆を戻して豆にかぶる程度の水(分量外)を加えて中火にかけて煮立ってきたら、火を弱めて蓋をして20分ほど煮る。火を止めたらそのままあら熱をとる。
④豚肉は水でさっと洗い、水気を拭き、1cm厚さに切り、3cm四方(食べやすい大きさ)に切る。
⑤玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。
⑥トマトはへたをくりぬいて、横半分に切り、種を取り、1cm角に切る。にんじんは皮をむいて1cm厚さの輪切り。セロリは筋を取り、1cm幅の斜め切りにする。
⑦豆はざるにあげてゆで汁と分けておく。
⑧鍋にオリーブ油を熱して玉ねぎ、にんにくを入れて炒める。肉の色が変わったら、白ワインをふり、豆、にんじん、セロリを加えて炒め、豆のゆで汁、トマト、ローリエを加えて混ぜ、煮立ってきたら、蓋をして弱火で30分ほど煮て、塩、こしょうで調味する。

この記事の執筆者

PICK UP 編集部ピックアップ