父のお墓参りで涙する母。その後のドライブでのビックリ発言!【認知症母との介護生活#3】
60代主婦の日常を、4コママンガとエッセイにしてブログで配信をしている、ぱいなっぷりんさん。その中から、「認知症母との介護生活」を順に紹介していきます。
▼第1話はこちら▼
>>想像の遥か上を行く発想をする母に、考えたことは?【認知症母との介護生活#1】お墓参りでの涙は一体…
ヒステリックに怒鳴ったり
暴力を振るったり
といった
感情のコントロールが
効かなくなることが
認知症の症状として あるそうだ
母は
そこまではいかないけれど
最近
感情のアップダウンが
激しくて
死にたい
と しくしく泣いた 直後
お腹が空いた
と 子どものように騒ぎ出し
おまんじゅうでも 渡したら
これまた 子どものように
満面の笑顔に
その落差に
時々
一緒にいる 私のほうが
ついていけなくなったりして
以前、マンガに描いたことがある
昔 付き合っていた恋人の 名前を
母は 最近
思い出せなくなってきている
母が 彼に抱いた たくさんの感情も
少しづつ 消えていって
いつかは
その 彼との過ごした時間も
全部 忘れてしまうんだろう
まるで
母の中に そんなひと
最初から 存在しなかったみたいに
▼次回はこちら▼
>>「え、そこにも…?」すべての持ち物に名前を書く母【認知症母との介護生活#4】▼あわせて読みたい▼
>>手に持っているものは?——記憶が残らないということ【認知症母との介護生活#2】 >>>53歳で両親・義父母のクアッド(4人)介護に突入!「天国と地獄」のはじまりとは?【クアッド介護マンガ#1】