貯まる人になる!「お金のメンタル」のコントロールとは? 中道あんさん流 家計術
「木を見て森を見ず」ということわざは、小さいことに心を奪われて、全体を見通さないことのたとえですが、私たちは個々のお金の使い方を分けて考える傾向にあります。1つ1つは消費の理由に納得して使っているのですが、家計全体に対してどうだったのかという視点は意外に低いのです。なので、定期的に家計全体を確認すること。全体の収入、支出、貯蓄、投資を見直し財務状況を把握することが大事です。そして全体の予算を設定しバランスをとることです。
わが家でも毎月一度財務状況を確認するようになってから、無意識の無駄使いが減りました。やはり、お金の出入りの記録をつけることで客観的に見る目を持つようになります。また、数字を見る習慣をつけることで、数字に強くなってもいきます。そうすると、流されるようにお金を使わなくなり、ちょっと考えるようになります。だんだん感情のコントールができるようになり、衝動買いなどが抑えられるようになります。
さて、私のボーナスですが、いまのところ焼肉を食べにいったくらいで使っておりません。
このままでいくと、投資に回りそうなのですが、欲しいものがない……。というのは歳を重ねたおかげで精神的に成熟してきたからではないかと思います。「お金」を使わなくても、喜びを感じたり、豊かさを感じるアンテナが育った証拠ですね。
★あわせて読みたい★
中道あんさん流 50代から見直したい、お金との向き合い方とは?「なんとなく」を手放すススメ 中道あんさん流 2024年は「稼ぐ」「貯める」「増やす」「守る」4つの力を伸ばしたい 中道あんさん流 貯める力を育てる!4つに分かれるお金の使い方とは?ビバ!還暦 60歳海外ひとり旅はじめました
中道あん著
主婦の友社刊
ひょんなことから50代にひとり旅を経験した著者。これまで「旅はだれかと行くもの」「ひとり旅って楽しいの??」と思っていたのに、経験してみたらものすごく楽しかった!そこから国内ひとり旅に目覚め、今回とうとう海外ひとり旅にもチャレンジ。しかも、目的地はずっとあこがれだったパリ!(ティファニーの指輪はあきらめて涙)。ただし、国内は旅慣れてきたとはいえ、純粋な海外ひとり旅は初めて。ホテルはどうする?言葉は大丈夫?ぼったくられたりしない??ドギマギしながら準備をし、いざパリへ!!60才を迎えた著者の初めて体験を通じて、読者もパリをひとり旅している気分になれる1冊。さらに、大人の女性のひとり旅ならではの実用情報も満載(荷物の準備は?資金の作り方は?言葉は?危険じゃないの?現地でどう過ごす?etc.)。クスッと笑える、繰り返し読みたいシニアのリアル旅エッセイ。
※「詳細はこちら」よりAmazonサイトに移動します(PR)