【デューク更家式】上・中半身の“ぴんしゃん”元気体操|全身の可動域が広がり、いつもの行動が運動に変わる!
中半身 骨盤ぐるんぐるんトレイン
「上半身と下半身をつなぐ中半身には、大腰筋というインナーマッスルがあります。ここが衰えると、転倒しやすくなったり足腰に不調が出たりするので、日々、意識して動かしましょう。代謝も上がるので、内臓の健康にも効果的です」
①
②
③
撮影/柴田和宣(主婦の友社)
取材・文/森山佳織
モデル/坪山良子、宮崎綾子(ともにゆうゆうフレンド)
※この記事は「ゆうゆう」2025年4月号(主婦の友社)の内容をWEB掲載のため再編集しています。
▼あわせて読みたい▼
悩みのある人、必見! PR
50代からのデリケートゾーンのトラブルが、トイレでケアできるって本当?

50代からのデリケートゾーンのトラブルが、トイレでケアできるって本当?
かゆみやにおいなど、デリケートゾーンのトラブルは家族や友人にも相談しづらく悩ましいもの。そんな悩み対策に、トイレのビデが有効だということ、ご存知でしたか? その理由やおすすめのトイレについて、詳しくご紹介します。
詳細はこちら『ゆうゆう』2025年5月号
この記事の執筆者
関連記事