
ライター
藤岡眞澄
フジオカマスミ東京生まれの東京育ち。出版社勤務を経て、フリーのライターに。旅とSnow Manが大好き。春と秋は京都を訪れるのが恒例になっています。仏像について学びはじめたところで、これがまた楽しくて。
東京生まれの東京育ち。出版社勤務を経て、フリーのライターに。旅とSnow Manが大好き。春と秋は京都を訪れるのが恒例になっています。仏像について学びはじめたところで、これがまた楽しくて。
この執筆者の記事
-
韓国ドラマ【ホジュン】衝撃的な最期を迫真の演技で見せてくれたソン・ジェヒに胸が締め付けられる 28〜37話レビュー
-
韓国ドラマ【ホジュン】ウィテは師としてジュンに授ける最期の“授業”をする。胸アツの 19〜28話レビュー
-
書店の在庫が蒸発した!文庫ランキング第1位の昭和の小説 有吉佐和子『青い壺』が50代女性の心に響く理由とは?
-
50年前の刊行なのに【2025年上半期ベストセラー文庫1位】の快挙!有吉佐和子『青い壺』が共感の輪を広げる理由とは?
-
韓国ドラマ【ホジュン】ダメンズのドジ(ナムグン・ミン)の屈折が止まらない 10〜18話レビュー
-
韓国ドラマ【ホジュン】20代になったジュンの激変姿に動揺したのは私だけではないはず!1〜9話レビュー
-
「やまとなでしこ」桜子から「あんぱん」登美子へ。松嶋菜々子×脚本 中園ミホのメッセージとは?王道ラブコメ「やまとなでしこ」を一気見
-
映画史上最高齢の“お尋ね者”を演じた草笛光子さん。「これから先の人生は、アンジーみたいにわがままに生きようと思っています」【草笛光子さんのターニングポイント#2】
-
"訳アリ”ヒロインは草笛光子さんそのもの!?女優人生を支えた「母との合言葉」とは【草笛光子さんのターニングポイント#1】
-
「SKYキャッスル」私たちはみんな嘘をつく。嘘しか出てこないのは誰?13〜18話【2024年ドラマレビュー部門TOP5】
-
【美しき日々】愛は人を走らせる。長い坂道を一気に駆け上がるイ・ビョンホン 17〜24話【韓国ドラマ】
-
【美しき日々】ミンチョルを選ぶか、それともソンジェか、チェ・ジウになりきって妄想を膨らませる9〜16話【韓国ドラマ】
-
【美しき日々】「僕の好意は断れないよ」その自信はどこから?ミンチョル(イ・ビョンホン)のキザ炸裂1〜8話【韓国ドラマ】
-
【秋の童話】テソク(ウォンビン)の献身が胸を打つ!思わず絶句の衝撃的なラストが待つ 13〜18話【韓国ドラマ】
-
【秋の童話】ジュンソ(ソン・スンホン)の優柔不断さは「海のはじまり」の夏(目黒蓮)に通じるものを感じる7〜12話【韓国ドラマ】
-
【秋の童話】を久々に一気見!19歳のソン・ヘギョに大器の片鱗がのぞく。ソン・スンホン、ウォンビンが若い!1〜6話レビュー【韓国ドラマ】
-
「SKYキャッスル」劇的に変わってイケメン度が爆上がりしたのは誰?それぞれがラストに向かって答えを出していく31〜36話【韓国ドラマ】
-
「SKYキャッスル」怒涛のように感情を揺さぶられる神回の連続25〜30話レビュー【韓国ドラマ】