『ゆうゆう』2025年9月号
表紙は俳優の風吹ジュンさん。70代になっても「年齢に関係なく青春は存在することを証明したい!」という熱い思いと最新ファッションも注目です。大特集のテーマは、人生後半「住まいとお金」自分サイズの見つけ方。浜松へ移住し3度目の結婚をした熊谷真実さん、サ高住から都内自宅へ戻った久田恵さんなどを取材。また、リフォーム、住み替えをした読者のリアルなよかった体験、失敗談も紹介しています。
-
たんすに眠る布やボタン、あき箱が劇的変身!簡単リメイク術とは?【近藤典子さん流】
-
着古したタンクトップがバッグに変身!?【近藤典子さん流】今あるものを暮らしに生かす知恵を紹介
-
【みその豆知識Q&A】「買いおきのみその色が濃くなりました。食べても大丈夫?」マルコメ社員がアドバイス
-
「若いコと、おばさんの服はあるのに、 私たちの着る服がない!」【60代・読者モデル】の本音トーク
-
【60代・読者モデル】が10代・20代に着ていた服とは?「ハマトラ、ニュートラ、ボディコン……。皆と同じファッションで安心していたあの頃が懐かしい!」
-
「62歳、死を考えると漠然と不安になります」【中尾ミエさん】の人生相談
-
【中尾ミエさん教えて!】67歳、「自分が楽しいと思えること、やりたいこと」がわかりません
-
中尾ミエさん「同居する34歳の息子がいつまでも結婚しません…」60代女性の悩みにズバッと回答!
-
教えて! 捨てられない写真、手紙、着物…思い出の品をどう生かせばよい?【片付けのプロ近藤典子さん】が伝授
-
「思い出の品を死蔵品にしないために」片付けのプロがしているたった【3つのこと】
-
あなたの”買いグセ”は何?片づけのプロ【近藤典子さん】に聞いた“捨てずに身軽”を叶える方法
-
【中尾ミエさん】がアドバイス「高齢になるにつれて自己中心的になる母。どうつき合えばいい?」
-
【中尾ミエさんの人生相談】子どもが独立。夫と2人の時間をどう過ごしたらいい?
-
中尾ミエさんがお悩みに回答!「休日に家でゴロゴロしているばかりの夫、どうすればいい?」
-
「実家を片付けるときのNGワードは…」人気整理収納アドバイザー【中山真由美さん】が回答!
-
【夫の本音】「家事をするようになって実感したのは…」毎日家事シェアをしている夫婦の現実
-
「夫が手伝ってくれるけど、中途半端!」お悩み別【夫婦で家事シェア】成功のコツとは?
-
食欲のないときにもおすすめの【冷製みそ汁】2選。「柴漬け×豆腐」「納豆×豆腐×オクラ」