
マンガ家
ぱいなっぷりん
結婚して海外移住しましたが、子どもの受験を機に帰国。一時的に実家に暮らすつもりが、父が亡くなり、母が認知症になり、気づいたら母との介護生活は既に12年を超えました。人生、どう転ぶかわかりません…
結婚して海外移住しましたが、子どもの受験を機に帰国。一時的に実家に暮らすつもりが、父が亡くなり、母が認知症になり、気づいたら母との介護生活は既に12年を超えました。人生、どう転ぶかわかりません…
この執筆者の記事
-
認知症介護が楽しくなる?電話対応で見えた母の「かわいい」一面【認知症母との介護生活#14】
-
「もう行けない」と気付いた日。認知症の母が泣いた温泉旅行計画【認知症母との介護生活#13】
-
ラスボス化する認知症の母を攻略!アイスキャンディーが鍵だった【認知症母との介護生活#12】
-
「親も反抗する?」コロナ禍で見えた認知症母との介護生活のリアル【認知症母との介護生活#11】
-
認知症介護のリアルな瞬間!母が笑顔になる懐かしの曲は?【認知症母との介護生活#10】
-
歯みがき後のハプニング。入れ歯と一緒にクリームパン!?【認知症母との介護生活#9】
-
見栄?それとも全部覚えてない?…要介護認定での母の様子【認知症母との介護生活#8】
-
賢く見える?認定調査では言ってほしくない母の持ちネタ【認知症母との介護生活#7】
-
「私はデイホームのスター」母が自信満々に語った理由【認知症母との介護生活#6】
-
借りても返したことを覚えていない…カギ探しの対策は?【認知症母との介護生活#5】
-
「え、そこにも…?」すべての持ち物に名前を書く母【認知症母との介護生活#4】
-
父のお墓参りで涙する母。その後のドライブでのビックリ発言!【認知症母との介護生活#3】
-
手に持っているものは?——記憶が残らないということ【認知症母との介護生活#2】
-
想像の遥か上を行く発想をする母に、考えたことは?【認知症母との介護生活#1】